2019.04.22 02:10新潟盲学校より 未就学児「親子教室」のご案内新潟盲学校の親子教室では、0歳から小学校に入るまでのお子さんを対象に、遊びや学習活動を通して、お子さんの目や見え方のこと、育児のことなどを御家族の皆様と一緒に考え、のびのびとした成長の相談・支援をしています。視力は、0~6歳までに急速に成長します。そのため、乳幼児期の見ることへの配慮がとても大切になります。また、見ることが困難な場合には、手指をしっかり使うことや生活環境への配慮がとても大切です。親子教室への参加や相談に費用はかかりません。また、当校への入学とは関係なく就学相談もできますので、お気軽に御相談ください。(新潟盲学校 TEL 025-286-3258) 1 主な活動内容★ トランポリンやブランコなどの遊具で、全身で楽しく遊びます。★ 手遊び歌...
2019.04.22 02:08新潟盲学校より 目や見え方に関する教育相談会のご案内新潟県立新潟盲学校では、お子さんの目や見え方に心配のある保護者や関係者の方々を対象に、毎年教育相談会を実施しています。講師の先生方からは、子どもの目や見え方の発達に関するお話をご講演いただいたり、相談を申し込まれた方には個別相談を実施したりします。講演を聞きたい方、子どもの目や見え方について相談したい方は、当校にご連絡ください。(新潟盲学校 TEL025-286-3258)1 主催 新潟県教育委員会(主幹:新潟県立新潟盲学校)2 期日及び会場 (下越地区)平成31年(令和元年)6月20日(木) 県立教育センター(新潟市西区曽和100-1) 025-263-1094 (中越地区)平成31年(令和元年)7月25日(木) 長岡市教育センター(長岡市三...